GB350S 1年経過!

 今年の1月に初登校(投稿)してから10か月ぶりの更新です。ちょっと仕事の関係でバタバタしておりまして、本当は月一更新位の計画だったんですが、、、(;^_^A

ツーキャン仕様1

ツーキャン仕様2

 お題の通り、納車してから早1年と2か月ほど経って、その間少しずつ改造を施してお

ります。購入後1年は基本的に走行性能に影響する改造は一切行わず、趣味(ツーリングキャンプ)を快適にするために必要なパーツをメインに取り付けました。以下、各パーツに関しての寸評です。

DIMOTIVE エンジンスライダー、マフラーガード取付

 これは、中型バイク初心者ということもあり、購入して1か月以内、一番初めに取り付けたパーツです。元々DIYを得意としており、工具も揃っていたため、簡単に取付出来ました。来るべき立ちごけに備えて取付たのですが、納車後半年は立ちごけする気配すらありませんでしたが、半年以降は運転の慣れや気のゆるみにより、すでに2回コケています( ;∀;)

 ですが、エンジンスライダー、マフラーガードのおかげで車両本体に傷はついておりません!性能を発揮していると考えてよいでしょう。

 

デイトナ サイドバックステー取付(左側)

DIY サイドバックステー取付

 今年のGW、4泊5日でツーリングキャンプ後に行ったのですが、その時はシートバック1個(容量70L程度)収納不足に悩まされました。その反省もあってGW後にサイドバック

導入を計画しデイトナサイドバックステー(左)を購入取付しました。しかしながらデイトナではGB350Sのサイドバックステー(右)の販売が無いことを後で知り、DIYで右側を作成しました。来年のツーリングキャンプはシートバック、サイドバック×2個の布陣となり、快適なツーリングキャンプが出来るものと期待しています。

 

デイトナ Dユニット取付

これもバイク納車前から必要と思われる電装系を取り付けるために納車前から用意していたもので、納車後すぐに取付をいたしました。複数の電装品をバイクに取り付ける予

定のある人には必須のアイテムかと。

 

SP武川 グリップヒーター取付

昨年10月以降、手の寒さが尋常じゃなく、グリップヒーターか電熱グローブを導入しなければ、凍傷になるということで検討。配線やバッテリーの取り回しが億劫なため、グリップヒーターを選択。真冬はこれにハンドルカバーを組み合わせ、手の寒さとは無縁になりました(*'▽')

 数あるグリップヒーターの中からSP武川製を選んだのは見た目のみ。レインボーカラーのLEDがカッコよし。取付も自身で行えましたし、おすすめです。

 

ミツバサンコーワ ETC取付

 これは今年の3月頃までETC取付キャンペーン(取付工賃1万円分補助)を行っており、そ

れならばということで取り付けた次第。GB350Sはシート下、又は、サイドカバー(バッテリー側)をプチ加工してインストール可能なことは調査済みで当方はシート下をチョイス。外付けのETCケース費用も節約出来て満足です。

 

中華製 前後ドライブレコーダー取付

 始めは日本製の前後録画タイプのドライブレコーダーを探していましたが、高額なた

め中華製をチョイス。取付後1年近く経ちますが、今のところ順調に稼働しています。

Fカメラはヘッドライト下に取付、Rカメラはナンバープレートにステーを増設して取付しています。

 

中華製 フォグランプ取付

 これも、コスト面から中華製をチョイス。エンジンスライダーに取り付ける形ですが意外とスマートに収まっていてお気にポイントです。よく見るとわけのわからない中国語が書いてありますが遠目にはわかりませんし、性能は問題無しなのでOK!

 

エンジンスライダーとフォグランプ

 本来であれば、各パーツ取付ごとにブログ更新を予定していましたが、このペースだと改造スピード>ブログ更新スピードなので一気に更新しちゃいました。納車後1年以上が経過し、純正の走行性能も味わったので、来年はチェーン交換など走行性能に関わる改造に着手していこうかなぁ。

 

 それではまた!

 

GB350Sに乗りたいなぁ

f:id:xiaosin:20220114171043j:plain


2021年9月頭に納車したGB350Sの話。4月中旬に一目ぼれで免許ないまま契約し、ホンダドリームの第2便(9月上旬)で入手したものの仕事の関係でまだ1000kmも乗れていないですが、いいバイクですよね。

GB350Sのお気に入りポイント

  • アイドリングの排気音よき♪
    ロングストローク単気筒ならではの爆発から爆発までの間隔長めなアイドリング「ドッ」と「トッ」の間くらいの音で純正マフラーなのにいい音してる♪
  • 加速中の排気音もこれまたよき♪
    空ぶかしの時の排気音はなんかカブっぽい音なんですがww走行抵抗がかかると「パッパッパ!」と「パ」と「バ」の間くらいの音で大きすぎず、まろやかでいい音なんです♪
  • スタイリングと色
    これは私的感覚なんですが、私のGB350Sはパールディープマットグレーと呼ばれる淡いブルーグレーで、この色いいんですよ。なんていうかレトロではなくネオレトロにのみ許されるというか似合う色のように思ってます。旧車や最新のSSでは似合わないと思うんです。伝えたいこと感覚的過ぎてわかんないかなぁ~w

とまあ、お気にポイントを列挙しましたが、完全に音と見た目で選んでますねwww走行性能については初中型バイクということもあり偉そうに評論できる立場ではありませんが、上品な加速(遅い)です。サーキットでタイムアタックする趣味も無いし、基本下道や高速道路で危険の無い走行性能はありますので、問題ナッシング!

 近々、長期出張から家に戻れるのでこの間に購入しておいた部品類の取付せんとな~デイトナのD-UNITのポート(4ポート)が足りなくなりそうwww発電容量もやばみ(;´∀`)

この件はまた後日~( ´Д`)ノ~バイバイ